ファスティングとは、最近になって話題になってきている言葉で、これは断食療法、もし...
ファスティングとは、最近になって話題になってきている言葉で、これは断食療法、もしくは絶食療法などとも言われているものです。断食というと、何だかとても強いイメージを持ってしまって、敬遠されがちなのですけれどもファスティングという言葉ではどうでしょうか?これは、断食をそのまま英語に言いかえただけの言葉です。
現在、盛んに行われている断食ことファスティングは、修行僧が行っているようなハードなものではありません。全く食べないという事はせずに、野菜ジュース、そして健康補助食品などを使う事によって、より健康的な断食をしていこうと言う事がその目的になっているのです。
ファスティングの目的は、毒素、老廃物を除去する事によって、内臓器官を休めると言う事ができるようになるのです。そして宿便を取ることができる、というのも大きな目的とされています。宿便とは、長い間、腸の中にたまってしまった便の事で、この便は毎日の便通とは別に確実に腸にたまってしまうものの事。そして腐敗と発酵を繰り返してしまい、有害物質になってしまう事もあるのだとか。
こうしたものがどうして起こってしまうのかと言いますと、結局のところは過食や食べ過ぎが原因とされています。食べ過ぎてしまう事によって、胃、腸などで処理をしきれる事ができない食物が腸に溜まってしまうというわけなのです。
ですのでファスティングをする事によって、胃腸を休めてきちんと仕事をしてもらう事。これが大切になってきます。
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。